冬菜かしこの「ジムと畑とボランティア」の日々

二人娘は小学生、アラフィフママのどたばたな毎日の記録。

【畑】苺苗を大量購入

先日、近くのスーパーで苺苗を購入した。

例年は自前で苺の苗を作るため、お店で苺苗を買うことはない。

ましてやこんなに、15株も購入することなどありえない。

1株198円。

主婦の私にすれば、決してお安くはないこの苗をこれほど購入したのは、

6月の入院から続く一連のバタバタで、畑仕事がすっかり出来なくなっていたせい。

仕方ないと言えばそれまでだが、

もしも苗を買うことで、畑仕事がまたいつものように楽しく再開できるならばと、

えーい!と思い切って買ったという次第なのだ。

 

本当は市民農園の畝づくりも、腰を痛めるよりは、

「何でも屋さん」にお手伝いを依頼した方がいいのかも、と思っていた。

無理して畑仕事をして腰を痛めて再入院するよりは、

外注した方がいいのかも、などとも思っていた。

でも、短時間でちょっとずつすれば何とかるかもと思い直し、

なんとか自分でこなした。

一気にすると体に悪いので、三日間くらいに分けて、

少しづつ、ゆっくりと、くわで畑を耕していった。

 

雑草を刈ったものを畑の上にかけていたので、雑草が発芽しにくいのと、

秋も深まってきたので、雑草の成長も遅いのとで、

たいして大きい雑草は生えていなかった。

 

畑一面に被せていた、乾ききった雑草をくわでよけると、

そこにはふかふかな畑の土が顔を出し、

「いつでも植えられますよ」とでもいうように、

きれいな茶色をしていた。

 

しばらく「自然農法」を目指していた私なので、

このふかふかの土は紛れもない「自然な土」であり、

出来ればそのまま使いたいと思っていた。

でも今回は考え方を変え、少し牛糞をいれた。

 

本当はそういう人工的なものを入れない方法にしたかったのだが、

今の私にはそこまでの体力も気力もないのだ。

純粋な自然農法はどうしても野菜の成長がまばらで、

きちんと食べられるものに育つ保証もない。

元気いっぱいな時ならそれでも、

「まあ、いっか!次頑張ろう!」となるのだが、

残念ながら今の私にはそういう気力はない。

 

牛糞をいれることで、確実に野菜がすくすく育つなら、

その方法をとろうと思っているのだ。

自然農法の、しんどい、「雑草を刈ってまいておく」という方法は、

少しあいだ、休んでもいいかなと思っているのだ。

あまり完璧を目指さず、

今できることをぼちぼちと、

楽しみながらやっていきたいと思っている。

 

 

さて、今の市民農園には、いつのまにか生えてきた、

巨大すぎる一本の小松菜が鎮座している。

「白菜かな?」と思っていると、

隣の区画のおばちゃんが「それ、小松菜よ」と教えてくれたのだ。

「外側は固いけど、中は食べられるでしょ」と言ってくれるものの、

「うーん、大丈夫?巨大すぎない?」としり込みしている私。

それでも、畑に畝を作り、苺苗をこれでもかと購入し、

本格的に畑仕事を再開しようと意気込んでくると、

「物は試し、食べてみよっかな?」などと気が変わってくるから不思議。

あまり味は期待しないようにして、

ちょっと茹でてみようかなと思っている。

 

 

小松菜の反対側の畝には、なぜかキャベツが3つほど育っている。

こちらは巨大ではなく、普通サイズのキャベツ。

もちろん、今季に植えた記憶はなく、

おそらく前期に植えたものの根が残っていて、

再度育ってきたのだろうと思う。

6月の入院で、だめになってしまったと思っていたキャベツ。

まさか再度育ってくれるとは思ってもみなかった。

もちろん、きちんと結球してきれいな形に育つことまでは、

期待してはいない。

それでもキャベツの形を見せるほどには育ってくれたことが、

なんだか思いがけないいたずらのようで、

それはそれでなんだかとても面白かったのだ。

「素敵なサプライズ」

畑仕事のたびに感じる、

畑仕事をする者だけが感じられる、

素敵な贈り物。

 

実は今回。

苺を購入した時にスーパーのレジの店員さんに声をかけられた。

「楽しみですね」と。

一瞬、何を言っているのか分からなかったのだが、

店員さんが苺苗のそばでにっこりとしているのを見て、

「ああ、苺苗ね」と分かった。

 

「いつもは自分で苗を作るんですけどね」

私がそう言うと、

「ああ、ランナーを作って、ですね」

と店員さんが言い、

「はい、そうです。今年はちょっと作れなくて」

と私が弁解をして、話は終わった。

 

なんということはない普通の会話。

でもいつも行っているスーパーだが、

こんなに軽く会話することはなかったのだ。

淡々と買い物かごを差し出し、

淡々とレジ業務をしてもらうだけの関係。

それでも今日はなんだか思いがけず、

ほっこりとした会話をし、交流してしまったのだ。

 

「魚心あれば水心」

畑仕事をしているのだと分かれば、

それを理解している人は、心を開いてくれるようだ。

それが今回はとても心地よく、

楽しい気持ちにさせてくれた。

 

もしかしたら、そんなものなのかもしれないね。

きっかけがないだけで、

意外とみんなはつながれるのかもしれないね。

それに気づいただけで、今日はちいさな収穫を得られたような気持ち。

 

天気予報では、また雨が降るそうだ。

明日なのか、数日後なのか。

ひとまずそれまでに、大量の苺たちを畑に植えて、

春に備えておこうかと思っている。