冬菜かしこの「ジムと畑とボランティア」の日々

二人娘は小学生、アラフィフママのどたばたな毎日の記録。

【畑】市民農園の現況、春

最近は気温もどんどん上がってきて、

雨も適度に降ってくれて、

畑仕事に精を出すぞと、気合も入ってきた。

 

金曜日からの体調不良も、

無事に治ったので、

本格的に「畑仕事」を始めようと思った。

現在の市民農園はこんな感じ。

 

 

出遅れて植えた白菜は、結球できずに、収穫を断念して放置していたが、

花はとてもきれいに咲き誇っている。

ついでにスティックセニョールのブロッコリーも花が咲きまくって、

収穫は出来そうにない。

お野菜としては食べられないが、

お花は切り花として、玄関に飾ることにした。

それはそれで、かわいいので良かったということにしよう。

 

 

庭の生垣の赤目の枝と、白菜の黄色い花を生けた。

お手軽生け花も、かわいい。

 

 

最近の雨でぐんぐん成長したよくあるタイプのブロッコリーは、

これでもかと言うほどの花蕾をつけて、

ちらほら黄色いお花が咲きそうな勢い。

ブロッコリーの花は食べられるそうなので、

もしもお花が咲いても、そのまま収穫して頂こうと思う。

とはいえ、やはり花蕾を食べるのが本来なので、

出来るだけ収穫して、食べていこうと思う。

4月は「ブロッコリー消費、強化月間」となりそうな予感がしている。

 

 

こちらはスナップエンドウ

写真では大きく見えますが、実際には、ひょろーりとしていて、

多分もう大きくはならなそう。

白い花が咲いているが、

この花がエンドウになるとは、ちょっと思えない。

庭のスイートピーも豆科ですが、こちらはもう20cmくらいにはなっていて、

追いつくことはないかと思う。

上手くいかないととても残念な気持ちになるが、

これもまた畑仕事の仕方のないこと。

ちなみに、ほうれん草も大きくはならないことが、

確定しそう。

うーん、残念だな。

 

 

こちらは庭に一時的に置いていたキャベツの苗だが、

見事に鳥に食べられている。

後から緑のネットをかけたが、

ここまでくると、もう結球は難しいかもしれない。

庭に一緒に仮植えしたジャガイモも全く芽の出る様子もないし、

どうしたものか。

植物はしゃべってくれないから、

「何が悪かったん?」と聞いても答えてくれない。

まるで赤子のよう。

すべてこちらで考えて、不具合の原因を突き止めなければならない。

 

でも。

それもまた畑仕事の醍醐味なのかもしれないな。

こうした幾多の失敗を重ねて、少しずつ少しずつ、

知識が積みあがっていって、

失敗をしなくなっていって、

無事に大きな収穫物を手にできるのだから。

 

「失敗は成功の母」と言う言葉を胸に、

失敗してもくさらずに、

また一から育てていこうと思う。

 

ひとまず、上手くいかなかったもののことは置いておいて、

来るべきゴールデンウイークに向けて、

「夏野菜の畝づくり」に精を出していこうと思う。

きゅうり、スイカ、とうもろこし、

なすび、トマト、ピーマン、オクラ、カボチャ、枝豆など。

忙しくなる夏に向けて、

「失敗したー」などと、落ち込んでいる暇などない。

 

ファイト、農業女子!

(女子?)