冬菜かしこの「ジムと畑とボランティア」の日々

二人娘は小学生、アラフィフママのどたばたな毎日の記録。

ドラマを一気見

こんにちは、冬菜かしこです。

今日もやはり、雪ちらちら、の寒ーい一日でした。

 

本日はジムが休館で、

実家の家事手伝いも昨日済ませたので、

なんにも予定がない日となりました。

 

「珍しく何もないなー」と暇な時間を持て余し、

結局、半分ほど残っていた「日本沈没」の録画を観ることにしました。

 

5話ぐらいから最終話までを一気に観ましたが、時間にして四時間くらい。

しかもテーマが日本の沈没という重いもの。

ということで、作品にどっぷりはまりました。

時には涙もでましたよ。

ええドラマでしたー。

 

ここまでの大災害を想像するのは、正直ちょっと難しいですが、

阪神淡路大震災東日本大震災もありましたから、

単なるフィクションと、のんきに観ることもできませんでした。

 

私は20年以上も昔に、

阪神淡路大震災の復興ボランティアに行ったことがあります。

友人に声をかけられて、二泊か三泊かで現地に行って、

何もなくなった長田地区を見たことがあるのです。

 

住宅街や商業地だっただろう場所が、

見渡す限りの何もない広い平地に変わり果てていて、

ぽつぽつと、建物が点在するだけの風景になっていました。

 

その時人間の作ったものなんて、あっけなくなくなるんだなと思いました。

だけど私達がいた数日間でさえ、次々にボランティアの人たちが来ているのを見て、

「人間って優しいんだな、捨てたものじゃないんだな」って思いました。

 

日本沈没を観た後、そんな昔のことを思い出したりしました。

 

今回このドラマのサブタイトルの「希望のひと」という言葉が、

「それでも生きていれば、希望はあるのだ」という言葉になって、

私の胸につきささりました。

 

最近はドラマや映画に時間を取られることが、

少し億劫になっていたのですが、

たまには良質のドラマを観るのも良いものだと思いました。

 

これからも何か得るものがあるかもしれないドラマを、

内容を吟味しながら観ていこうと思います。

 

でも、ちょっと、目が疲れましたー。

しょぼしょぼ。

明日は目を休めようっと。

 

明日も楽しい一日でありますように☆